ドクターTのつぶやき

2019年
01月29日
ギア比 考察その3

さて、取り付けですが、ペダル(クランク)を外し、チェーンリングを取り替えて、また取り付ける。

 

これだでですが、これだけだとなんなので順番に見ていきましょう。

 

 

 

上下逆さの写真をひっくり返したので光の具合が変ですが変更前の状態です。

 

 

 

 

 

チェーンを掴むように取り付けてあるのは 「チェーンデバイス」 といって、激しくライドしているときにチェーンが暴れてもチェーンが外れないための固定具です。

 

 

といいつつ、一度だけですが外れたことがあります。

 

 

当然ながら、外れにくい→直しにくい

 

の連鎖ですので嵌めるのにかなり苦労しましたけどね。

 

 

 

 

 

さて、このクランクを外さなければどうともなりません。

 

ここにも専用工具が必要です。

 

 

 

 

 

 

自転車っていうのは、結構専用工具が必要で、自前で修理、調整するとなると自転車専用の工具箱まで必要になります。

 

 

 

まあそんなこんなでクランクが外れまして

 

 

 

 

 

 

 

ココからはサクサクとリングを変えて、チェーンの長さを調整。

 

 

 

 

 

手がキチャナイ (笑)

 

 

 

サクッと取り付けて完成!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

一番前のネジのところ、ネジにチェーンがかぶさっているのに干渉していないんですよ。

 

 

 

 

 

ん????

 

 

 

なんかスッキリしていますね。

 

 

 

 

 

そう、チェーンが暴れて外れるのを防ぐためのチェーンデバイスがなくなっているんです。

 

 

 

どうして必要ないのか、これを次回に。

 

 

 

まだまだ続きます...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ続くのかって??

 

だって、家でこんなうんちくたれても誰も聞いてくれなくて放置状態なのですよ。

 

 

 

ここでしか語れない! (笑)

 

<   2019年1月   >
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月刊アーカイブ

pagetop