ドクターTのつぶやき

2020年
06月20日
さて、PC導入、その2です。
さて、前回も長文でしたが、今回も長文、写真も少ないのにね...
 
 
 
 
 
 
 
 
中古のPCを購入したところまで書きましたね。
 
私のPCは自分の部屋で2台を稼働し、その両方が一つのモニターにつながっています。
 
 
 
それぞれがツインモニターでつながって合計4面!!
 
 
 
 
 
......わかりにくいですね。
 
 
 
 
 

4KモニターのそれぞれのKに一つずつモニター画面が移っている感じ...
  ↑
余計にわかりにくい (笑)
 
 
 
 
 
 
 
IMG_2409.JPG
 
 
 
 
 
まあこんな感じです。
 
 
 
右上画面に写っているのは
 
ゆきりんワールド」   はい、AKB好きですよ (∩´∀`)∩
 
 
 
 
 
 

そんなわけで、それぞれに出力が2系統必要なわけですが、届いたPCをみると、出力が...

VGAと???
 
 
 
 
 
IMG_2410.JPG
 
 
 
あれ?そんなはずでは...
 
 
 
 
ああこっちね。
Displayportが2系統っと...     ε-(´∀`*)ホッ
 
 
 
 
 
ところがどっこい、私のモニターの入力系統はDisplayportが1コ、HDMIが3コなのですよ (-_-メ)
 
すでにDisplayportの1個は使用中、ということはつながりませんね。
 
 
 
 
まあDisplayport→HDMI変換ケーブル使えば楽勝やな。
 
 
 
 

というわけで、1本は持っていましたのですぐさま密林様のお世話(ケータイから)になりまして。
 
 ↑
もうこの辺からその日のうちに使えるように、という気はなくなってます.....
 
 
 
 
 
 
が、ケーブル自体はさすが密林さん、翌日には届くわけで早速接続。
 
 
 

あれ?????
 
 
 
 
 
 
モニターの色、ずいぶん違うな~~~。
片面はしっかりとした黒で発色良好、もう一つはなんか色あせた感じ...
 
 

アマゾンで購入した変換ケーブルは4K対応、以前からのはいつからあるのかわからないケーブル。
 
 
 
 
 
 
まさかと思いつつ新しいケーブルと入れ替えると!!  (+_+)
 
 
色味がバッチリ。
 
 
 

つなぐケーブルで色が変わるとか、奥が深いねぇ。
 
 
 
 
 
 
などと感心しながらとりあえず起動できて無事にモニターにつながったのでサクッとネット接続しまして、必要なアプリをどんどんインストール。
 
 
 
 
そういえば、オフィスついてたな。見てやろう、っとスタートメニューいじくっていますと、発見!
 

うむ? Webアプリばっかり、ネットにつながってないと意味ないやん!
 
 
 
 
こりゃどないなってんねんな ( ;∀;)
 
 
 
 
 
 
アプリをCドライブからたどると、 「 お~~、あるある! 」

これをスタートメニューにピン留して、とりあえずの環境作成。
 
 
 
 
そうだ、メールデータの移行をしないと、というわけで旧PCのSSDからデータ取り出して入れ替えて...
 
 
 
 
 

まあこの辺はWin7→Win10にアップグレードしたときに散々苦労したとこなのでさっくりと。
 
 
ブラウザのお気に入りの更新も仕組みさえ知っていれば超簡単。
 
 
 
 
 
サクサクとここまで来ましたよ!
 
 
 
 
 
 
ブログ更新まであとわずか!!  \(^o^)/
 
 
 
 

...............
 
もう少し、もう少し。
 
 
 
 
 
今回のPC、起動と速度を期待して、起動ディスクはSSDにしました。
 
旧PCもSSD起動、ただSSD128GBで容量足りなかったので、後付けで内臓HDDを500GBと250GBさらに追加して合計878GBにして、さらに外付けHDD500GB足していました。
 
 
それでも余裕がある状態ではなかったので、今回のPC購入にあたってはSSD512GBのものを購入、とりあえず動かせるようになったので少々は改造しても大丈夫(改造前に不具合見つけないと保証が...)との判断でこれに3THDD!!を追加導入しますよ。
 
 
 
 
 
3T、わかります?簡単に言えば1000GBの3倍ですよ!
 
これなら余裕でしょ。
 
 
 
 
 
 
 
 
PCのカバーを外しまして、取り付け...... と思ったら、なんとフローティングマウント!
 
普通ねじで止めるだけやん!とぶつくさ言いながらいつもの密林さんでフローティングマウント購入。
 
 
 
 
 
 
キャプチャ.PNG
 
 
 
 
 

またしても早々に届きましたのでとりつけ.....
 
 
 
 
 
 
合わへんやん!!
 
 
 
 
ようやくここでその商品のレビューを見る。
  ↑
そろそろ学習しろよな (-_-メ)
 
 
 
 
 
ねじ頭サンダーで削らなあかんとか、何やら怪しいレビューがたくさん。
 
 
 
やっちまったなぁ~!!
 
 
 
 
 
というわけでまったく意味のない出費に落胆しつつもそれでも何とかしないといけないので専用規格のねじを購入。最初からこちらを買っとけばよかった、とか、こっちのほうが安かった!! とか落ち込む要素たっぷり (笑)
 
 
 
 
キャプチャ2.PNG
 
 
 
 
 
 
 
まあこの辺でまた数日を無駄にしているわけですが、とにもかくにも到着しましたのでさあ接続。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

!!!!!!!!!!!!
 
 

SATAケーブル(HDDとマザーボードを設ぞ臆するケーブルね)が刺さらない!
スペースなさすぎ。
 
 
 
 
ide-sata_01.jpg
 
 
 
 
ふあ~~~!
 
 
というわけで屈曲型のSATAケーブルまで追加購入する羽目に !(^^)!
 
 
 
 
 
 
 
 
また日数経過しまして、ケーブル装着しまして、起動しますと.....
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あれれ?HDDマウントされないなぁ...
 
 
こういう時はとりあえずのデバイスマネージャーで確認。
 
 
 
 
 
 
おお! 正常動作してるよ...
でもマウントはされへんな (・・?
 
 
 
 
 
 
 

しばし考える..............
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
???
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ああ(゚д゚)!  ディスクの管理からパーティション割り当てなあかんのね。
 
 
 

はいはい、わかりましたよ、パーティション作るならついでにフォーマットしといたらきれいやね。
 ↑
ツボにはまる予感 (笑)
 
 
 
 
どうせフォーマットするなら、クイックはあかんよな、とクイックフォーマットのチェックボタンをはずして、スタート!!!
 
 
 
 
 
 
 
で、はまった ( 一一)
 
 
あれれ?
 
 
一向にフォーマットゲージが進みません。
 
しばらく待つも、まったく反応なし。
 
 
 
 
 
 
 
 
あれれ?HDD壊れてる?
 
 
 
 
 
およよ?
 
 
 
 
 
 
 
 
 

え~~い!しびれを切らしてマウスをつかんだ瞬間、目盛りが1%に......... 
 
 
 
 
 

Orz
 
 
 
 
 
 

そうです、3TもあるHDDをじっくりフォーマットを選んだものですから遅々として進まなくなってしまったのです。
 
 
 
そしてこのまま10数時間、PCを放置する羽目になったのでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
バカでしょ。

まあそんなこんなで新しいPCを導入して、とりあえず使えるようになったのですが、ブログの更新までにはまだまだ時間がかかるのですよ。
 

その話はまた次回に....
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

<   2020年6月   >
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月刊アーカイブ

pagetop